邦画の作品:1542件
-
制覇
極道の生き様を見よ!
主演:小沢仁志 白竜
本州中部東西交通の要衝として栄えるヤクザ激戦区。この地でしのぎを削るヤクザ組織たちの壮絶な抗争が幕を開ける。
日本最大の組織“難波組”の二次団体“新見組”がやがて全国制覇に乗り出す、壮大な物語の序章
本州中部の独立ヤクザがひしめき合う激戦区。中心街のど真ん中に事務所を構える新見組芹澤組の若頭・武田信八(小沢仁志)は同じ中心街の縄張りでしのぎを削る成瀬組組員によって襲撃される。報復に向かった武田に対し宣戦布告する成瀬組であった。一方全国制覇を目論む関西最大の組織難波組が中日に侵攻するのを防ぐべく、中日主要ヤクザ組織が中日侠道結社としてひとつになる構えのなか、難波組二次団体である新見組は賛同せず、これによって武田たちは四面楚歌の危機的状況に陥るのであった・・・。
【キャスト】
小沢仁志
水元秀二郎
千葉誠樹
SHU
宮?貴久
冨田じゅん
斎藤綾乃
谷村好一
野口雅弘
川原英之
諏訪太朗
深水三章
白竜
【スタッフ】
製作:アドバンス
企画:山本ほうゆう
脚本:松平章全、檜葉大、一縷希
監督:渋谷正一
制作協力:ソリッドフィーチャー、ムービーマジック
制作:メディア・ワークス製
作・発売元:アドバンス
販売元:オールイン エンタテインメント -
太陽が弾ける日
激情よ弾けとべ!
小沢仁志25周年記念 劇場公開作品
まだ、遅くはない。たどり着けるさ、日暮れまでに。俺たちを捨てた国、日本へ━。
名優小沢仁志の集大成、俳優25周年記念作品がワイルドに誕生!! -
KYOTO BLACK
※この作品は一部不適切なシーンを編集しております
闇の京都に暗躍する影の軍団ここにあり――
俺たちの街は俺たちが護る――!
京都に生まれ、京都を愛する侠たちによる自警団(ルビ:ビジランテ)がここに発足する
本宮泰風、寺島進、中野英雄、山口祥行、大沢樹生、そして白竜――。
オールスターキャストで送る、古都京都で繰り広げられるシノギを削る戦い!! -
列島分裂-東西10年戦争-
悪鬼羅刹の如く、人を喰い、組を喰い、日本を喰らう!
主演:松方弘樹
西20000人(ルビ:龍山会) VS 東8000人(ルビ:誠心会)
日本列島を二分する大抗争が勃発する!!
日本映画界の雄・松方弘樹が魅せる至極の任侠大作完成!! -
極サギ
この侠(ルビ:おとこ)、最凶最悪の弁護士
主演:竹内 力
目には目を、歯には歯を、詐欺には詐欺を――
竹内 力が魅せる、極悪詐欺掃討列伝!!
かつて”贈収賄”で逮捕された、対詐欺のエキスパート弁護士が
元ヤクザ詐欺集団を翻弄する!!
【キャスト】
竹内 力
恒吉梨絵
大久保貴光
森本亮治
福間文香
元木大介
本宮泰風
ダンカン
金山一彦
【スタッフ】
製作:RIKIプロジェクト
音楽:5@Co.
脚本:清水匡、おおぎゆたか
監督:仰木豊
制作:スーパーウェイブ
製作・発売元:RIKIプロジェクト
販売元:オールイン エンタテインメント -
海のふた
ここは、いつも心が帰ってくる場所――
原作はよしもとばなな初の新聞小説として、2003年11月〜2004年5月まで連載されていた「海のふた」。版画家・名嘉睦稔との初のコラボレーションでも話題を呼んだ。伝説的なインディーズ・ミュージシャン、原マスミの名曲にインスパイアされたこの小説は、よしもとばななが毎年夏に家族で訪れ続けてきた西伊豆の海辺の町が舞台となっており、本作の撮影も土肥で行い、都会に住む人々の心に癒しをもたらす映画に仕上がった。
【キャスト】
菊池亜希子,三根 梓,小林ユウキチ,天衣織女,鈴木慶一
【スタッフ】
監督:豊島圭介
プロデューサー:越川道夫
製作会社:スローラーナー
原作:海のふた
-
グッド・ストライプス
わたしの人生にはたいしたドラマなんて起こらないはずだった。
若手クリエイター達から人気を集める菊池亜希子×「花子とアン」の中島歩。相手に合わせるのではなく、お互いのライフスタイルを受け入れて暮らしていきたいという、男女のリアルな価値観を、新鋭監督岨手由貴子がオリジナル脚本で描く。「結婚」からはじまる新しいラブストーリー。
【キャスト】
菊池亜希子,中島 歩
【スタッフ】
監督:岨手由貴子
プロデューサー:西川朝子,狩野直人,佐藤正樹,西ヶ谷寿一
脚本:岨手由貴子
製作会社:キリシマ1945
-
極サギ2
こいつらは、俺が裁く!!
「感傷に浸る男が一番騙しやすい――」
惚れた女は生粋の詐欺師、男を翻弄する女の嘘。
竹内 力主演!立証が最も困難な結婚詐欺を今宵、堕とす!!
待望のシリーズ第二弾完成!!
【キャスト】
竹内 力
恒吉梨絵
大久保貴光
森本亮治
福間文香
元木大介
相多愛
橋野純平
ダンカン
金山一彦
【スタッフ】
製作:RIKIプロジェクト
営業統括:木山雅仁(オールイン エンタテインメント)
プロデューサー:永井拓郎
ラインプロデューサー:山村淳史
音楽:5@Co.
脚本:清水匡、おおぎゆたか
撮影:下元哲
美術:ザプルーダ フィルム スタジオ
録音:鈴木健太郎
編集:恒川岳彦
監督:仰木豊
制作:スーパーウェイブ
製作・発売元:RIKIプロジェクト
販売元:オールイン エンタテインメント
-
極サギ3
その偽善(ルビ:さぎ)は、俺が仕留める
主演:竹内 力
巧みな霊感商法に操られる弱者(ルビ:ターゲット)
劣悪非道な詐欺集団に霧島の怒りが沸点を越える――!
霧島烈導=竹内力、今度は偽霊能者を演じる遠野なぎことの直接対決!!
【キャスト】
竹内 力
恒吉梨絵
大久保貴光
森本亮治
新井みずか
友咲まどか
元木大介
松山鷹志
遠野なぎこ
ダンカン
金山一彦
【スタッフ】
製作:RIKIプロジェクト
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
プロデューサー:永井拓郎、中島裕作
音楽:5@Co.
脚本:清水匡、おおぎゆたか
撮影:今井裕二
照明:大町昌路
美術:ザプルーダ フィルム スタジオ
録音:深田晃
編集:恒川岳彦
監督:仰木豊
制作:スーパーウェイブ
製作・発売元:RIKIプロジェクト
販売元:オールイン エンタテインメント -
極サギ4
金という光に群がる害虫どもを、嵌め殺す
主演:竹内 力
一度は墜ちた正義の名の下に再び霧島烈導が立ち上がる!!
「心が折れた人間は――立ち上がる力すらない・・・」
貧困に喘ぐ人々が掴む一縷の希望の先には極上の詐欺が潜んでいた!!
【キャスト】
竹内 力
恒吉梨絵
大久保貴光
森本亮治
元木大介
梅本静香
ダンカン
金山一彦
【スタッフ】
製作:RIKIプロジェクト
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
プロデューサー:永井拓郎、中島裕作
音楽:5@Co.
脚本:清水匡、おおぎゆたか
撮影:今井裕二
照明:大町昌路
美術:ザプルーダ フィルム スタジオ
録音:深田晃
編集:恒川岳彦
監督:仰木豊
制作:スーパーウェイブ
製作・発売元:RIKIプロジェクト
販売元:オールイン エンタテインメント -
喧嘩の極意2
ケンカなら、買うよ?
超短けぇコイツの導火線!火がついたら誰にも止めらんねぇー!!
どストレート不良青春グラフィティ第2弾だっつーの!
【キャスト】
小笠原大晃
小林且弥
加藤トモヒロ
阿部亮平
宮田大三
斉藤悠
神野絢香
小沢仁志
森羅万象
宮川高幸
RINA
倉見誠
本宮泰風
小沢和義
斎藤洋介
【スタッフ】
製作:山田浩貴
企画:MGP
脚本:鈴木長月、OZAWA
音楽:奥野敦士
監督:OZAWA
協力:メディア・ワークス
制作:MGP
製作・発売・販売元:GPミュージアムソフト -
喧嘩の極意3
どっちが最強(ルビ:つえぇ)か決めようぜ?!
激突(拳マーク)
不良(ルビ:極高)vs.暴走族(ルビ:紅天狗)!!
勝ちてえ!負けねえ!プライド懸けた超超(ルビ:メガ)ファイトだ!!
まだまだ闘(ルビ:や)ったる!!大ヒットシリーズ第3弾!!!
【キャスト】
小笠原大晃
小林且弥
山口祥行
Koji
小田あさ美
阿部亮平
宮田大三
加藤トモヒロ
HIDE
RINA
小沢仁志
小沢和義
本宮泰風
斎藤洋介
【スタッフ】
製作:山田浩貴
企画:MGP
プロデューサー:山本ほうゆう、南雅史
ラインプロデューサー:山村淳史
脚本:恒川岳彦、OZAWA
音楽:野島健太郎
撮影:田中一成、今井裕二
照明:大町昌路
美術:塩田仁、奥津徹夫
録音:瀬谷満
編集:恒川岳彦
監督:OZAWA
協力:メディア・ワークス
制作:MGP
製作・発売・販売元:GPミュージアムソフト -
喧嘩の極意4
ムッチャクチャな毎日ーーー超ヒマなしだぜっ!
喧嘩倶楽部?ケンカでビジネス?俺はそんなの認めねぇ!!
鳴り止まぬ青春狂騒曲!大人気シリーズ第4弾!!
【キャスト】
小笠原大晃
小林且弥
沖原一生
森陽太
小田あさ美
阿部亮平
宮田大三
加藤トモヒロ
HIDE
RINA
小沢仁志
勝矢
宮川高幸
小沢和義
本宮泰風
斎藤洋介
【スタッフ】
製作:山田浩貴
企画:MGP
プロデューサー:山本ほうゆう、南雅史
ラインプロデューサー:山村淳史
脚本:尾関玄、OZAWA
音楽:野島健太郎
撮影:田中一成、今井裕二
照明:大町昌路
美術:塩田仁、奥津徹夫
録音:瀬谷満
編集:恒川岳彦
監督:OZAWA
協力:メディア・ワークス
制作:MGP
製作・発売・販売元:GPミュージアムソフト -
喧嘩の極意5
勝つまでケンカは終われねえ!!
受け継がれるキワコウ魂!
何発喰らっても倒れねえ!皆の想い背負ってんだ!!
泣いて、笑って、駆け抜けて第5弾の登場だ!!
【キャスト】
小笠原大晃
小林且弥
阿部亮平
宮田大三
高原知秀
CHO
小田あさ美
宮川高幸
加藤トモヒロ
HIDE
RINA
BOBBY
小沢仁志
本宮泰風
小沢和義
斎藤洋介
【スタッフ】
製作:山田浩貴
企画:MGP
プロデューサー:木下陽介、山本ほうゆう、南雅史
ラインプロデューサー:山村淳史
音楽:野島健太郎
撮影:今井裕二
照明:大町昌路
美術:塩田仁
録音:西條博介
編集:恒川岳彦
脚本・監督:OZAWA
制作:MGP
製作・発売・販売元:GPミュージアムソフト -
喧嘩の極意6
これがヤンキーの生きる道!
ブッ飛ばしまくって、いっこ気付いたことがある!
ただムカついて振りかざすより、想いを込めた拳のほうが、必殺パンチなんだって!!
ハンパなんかありえねえ!男泣きの第6弾だぜ!!
【キャスト】
小笠原大晃
小林且弥
阿部亮平
宮田大三
HIRO
雪嶋なおき
潮崎豪(プロレスリングNOAH)
小田あさ美
宮川高幸
加藤トモヒロ
HIDE
RINA
BOBBY
小沢仁志
本宮泰風
小沢和義
斎藤洋介
【スタッフ】
製作:山田浩貴
企画:MGP
プロデューサー:木下陽介、山本ほうゆう、南雅史
ラインプロデューサー:山村淳史
脚本:尾関玄、OZAWA
音楽:野島健太郎
撮影:今井裕二
照明:大町昌路
美術:塩田仁
録音:西條博介
編集:恒川岳彦
監督:OZAWA
制作:MGP
製作・発売・販売元:GPミュージアムソフト -
新・喧嘩の花道
ガチンコバトルの、ゴングが鳴る!
THE OUTSIDERで人気を誇る“濱の狂犬”こと総合格闘家”黒石高大”主演作!
「相手が誰だろうと関係ねぇ。ふざけた喧嘩、売ってきたヤツはつぶす!」
【キャスト】
黒石高大
加藤慶祐
木ノ本嶺浩
勝信
菊地廣隆
護あさな
伊藤花菜
高橋恭子
辻本一樹
伊丹幸雄
やべきょうすけ
【スタッフ】
製作:及川次雄
営業統括:木山雅仁(オールイン エンタテインメント)
企画:伊藤秀裕
プロデューサー:鷲頭政充
脚本:山本健介・伊藤秀裕
脚本協力:鈴木ユーリ
撮影:さのてつろう
照明:北岡孝文
録音:沼田和夫
音楽:野島健太郎
編集:目見田健
監督:石川均
制作協力:GEARZ
制作:エクセレントフィルムズ
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント -
新・喧嘩の花道 完結編
壮絶ガチンコバトル、ここに完結!!
“濱の狂犬”こと総合格闘家“黒石高大”の鍛え抜かれた肉体が激しく跳躍する!!
横浜巨悪組織「グリップス」が主催する地下格闘技クラブで、遂にケンとマサが激突する!!
【キャスト】
黒石高大
加藤慶祐
木ノ本嶺浩
勝信
菊地廣隆
護あさな
伊藤花菜
高橋恭子
辻本一樹
伊丹幸雄
やべきょうすけ
【スタッフ】
製作:及川次雄
営業統括:木山雅仁(オールイン エンタテインメント)
企画:伊藤秀裕
プロデューサー:鷲頭政充
脚本:山本健介、伊藤秀裕
脚本協力:鈴木ユーリ
撮影:さのてつろう
照明:北岡孝文
録音:沼田和夫
音楽:野島健太郎
編集:目見田健
監督:石川均
制作協力:GEARZ
制作:エクセレントフィルムズ
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント -
真・兎 野性の闘牌
代打ち集団“ZOO”が戦いの原野へと放たれる――!
麻雀の流れを変える運気支配の男、通称「兎」が、“ZOO”と呼ばれる代打ち集団に挑む!!
佐野和真×水崎綾女×榊英雄
若手演技派が雀卓という名のコロシアムで激しくぶつかり合う!
累計300万部突破の大ヒットコミック「兎 野性の闘牌」、本格麻雀漫画を完全映画化!!
【キャスト】
佐野和真
水崎綾女
榊英雄
東亜優
黒澤はるか
今井雄太郎
福永マリカ
松田賢二
【スタッフ】
製作:木山雅仁
原作:伊東誠(竹書房 近代麻雀 連載)
プロデューサー:青鹿敏明、服巻泰三
撮影監督:今井裕二
録音:山田均
衣裳:杉本京加
メイク:清水美穂、唐澤知子
音楽:宇波拓
助監督:金子功、吉川忠雄
制作担当:本島章雄、井手上拓哉
編集・CG:新妻宏昭
協力:株式会社竹書房 近代麻雀編集部
闘牌指導:ケネス徳田
制作:ソリッドフィーチャー
脚本・監督:小沼雄一
製作・発売・販売元:オールイン エンタテインメント -
仁義なきやくざ
その大義、どこにある――
「てめえの盃にヘド吐くヤクザがどこにいるんだ!」
荒ぶる若き獅子たちが、命を削り合う極道創世記
若手演技派の競演!波岡一喜×高岡奏輔が激突する!!
【キャスト】
波岡一喜
高岡奏輔
舘昌美
中澤達也
赤間直哉
井田國彦
野口雅弘
諏訪太朗
石山雄大
小沢和義
【スタッフ】
製作:アドバンス
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:山本ほうゆう
プロデューサー:山本芳久、渋谷正一
アソシエイトプロデューサー:小池一行、FOO MATSUSHIMA
ラインプロデューサー:旭正嗣
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:松平章全
撮影:小山田勝治、田宮健彦
録音:大塚学、廣木邦人
監督・編集:山鹿孝起
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
製作・発売元:アドバンス
販売元:オールイン エンタテインメント -
仁義なきやくざ2
侠の道を極めろ!
若手演技派の競演!波岡一喜×高岡奏輔が激突する!!
【キャスト】
波岡一喜
高岡奏輔
舘昌美
中澤達也
赤間直哉
井田國彦
野口雅弘
諏訪太朗
石山雄大
小沢和義
【スタッフ】
製作:アドバンス
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:山本ほうゆう
プロデューサー:山本芳久、渋谷正一
アソシエイトプロデューサー:小池一行、FOO MATSUSHIMA
ラインプロデューサー:旭正嗣
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:松平章全
撮影:小山田勝治、田宮健彦
録音:大塚学、廣木邦人
監督・編集:山鹿孝起
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
製作・発売元:アドバンス
販売元:オールイン エンタテインメント -
九州極道戦争
九州を統治するのは俺だ
日本最西端の島々を仕切る組織による四つ巴の戦い
それはやがて本州をを焦土に変える最後の審判を迎える
「いいかテメーら!今から奴らと全面戦争だ!!片っ端からぶっ殺して来い!!!」
九州極道の仁義をかけた殺し合い!
【キャスト】
小沢仁志
小沢和義
古井栄一
奈良坂篤
千葉誠樹
SHU
梨本浩一
谷村好一
永澤俊矢
【スタッフ】
製作:アドバンス
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:山本ほうゆう
プロデューサー:小林壽夫、山本芳久、橘慎
脚本:山神スダチ、山本芳久
撮影:岩松茂
照明:藤井勇
録音:山田均
監督:山本芳久
制作協力:ソリッドフィーチャー
制作:メディア・ワークス
製作・発売元:アドバンス
販売元:オールイン エンタテインメント -
九州極道戦争2
本土のやつらにシマは渡さん――
島者ヤクザの意地と誇りを賭けた仁義
敵対していた二大組織が、本土からの侵略を防ぐため、再び手を組まんとする
「お前らのやることはたった一つ、俺に命を預けて死んで来い!」
五島の魂を受け継いだ侠(ルビ:おとこ)たちによる散り急ぐ花の狂い咲き
【キャスト】
小沢仁志
小沢和義
古井栄一
奈良坂篤
千葉誠樹
SHU
梨本浩一
谷村好一
永澤俊矢
【スタッフ】
製作:アドバンス
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:山本ほうゆう
プロデューサー:小林壽夫、山本芳久、橘慎
脚本:山神スダチ、山本芳久
撮影:岩松茂
照明:藤井勇
録音:山田均
監督:山本芳久
制作協力:ソリッドフィーチャー
制作:メディア・ワークス
製作・発売元:アドバンス
販売元:オールイン エンタテインメント -
でんぱコネクション フレンチ
どんな事件も、でんぱより早く!オシャレに解決!「でんぱ組.inc」伝説の主演作「でんぱコネクション」がまさかの復活!
●古川未鈴・相沢梨紗・夢眠ねむ・成瀬瑛美・最上もが・藤咲彩音の6名からなる、現在大注目のアイドルグループ「でんぱ組.inc」の主演作品!様々な事件を解決する探偵役を、男装で演じる彼女たちは必見!●監督・脚本を務めるのは、「片腕マシンガール」「電人ザボーガー」など数々の個性的な作品を送り出す井口昇!●ドラマの舞台となる横浜の魅力的な街並みやアイテムを、でんぱ組.incのメンバーがご紹介。これであなたも横浜通!?
“奇才・井口昇監督×新時代のアイドル・でんぱ組.inc”の組み合わせで話題となった番組「でんぱコネクション」(2012年放送)。このたび3年の沈黙を破って、装いも新たに「でんコネ」が復活!今作では、全編、横浜にてロケを実施!港町・横浜を舞台に、でんぱ組.incの6人が演じる“でんぱオシャレ探偵局〜D・O・D〜”の美少年探偵たちが、珍事件を次々と解決していきます。さらに探偵役以外にも、でんぱ組.incは女性役の二役も演じ分け!カラフルでオシャレ、ポップでシュールなコメディドラマが繰り広げられます。ドラマのほか、番組内コーナー「恋するヨコハマ」にて、ロケ地のほか魅力的な横浜の街やアイテムもご紹介。でんぱ組.incと横浜の魅力が盛りだくさんの番組。それが「でんぱコネクション フレンチ〜でんぱオシャレ探偵局〜」!
【キャスト】
「でんぱ組.inc」
古川未鈴
相沢梨紗
夢眠ねむ
成瀬瑛美
最上もが
藤咲彩音
【スタッフ】
監督・脚本:井口昇 -
コープスパーティ Book of Shadows アンリミテッド版 コメント付き
伝説のホラーアドベンチャーゲーム原作、実写映画第二弾!さらに過激なアンリミテッド版!
残酷な運命の歯車が再び廻り始める
ゲームシリーズ計15万本以上、コミックス100万部以上、その他ノベライズ、オリジナルアニメ、ドラマCDなど幅広く展開した「コープスパーティー」シリーズ。2015年実写映画公開。原作の世界観を忠実に再現し、初主演とは思えない生駒里奈の演技が評判となり、スマッシュヒットを記録。その前作を超える惨劇を描く、コープスパーティー第二弾映画!通常版よりさらに過激なアンリミテッド版!
本作主演を務めるのは前作から引き続き、乃木坂46の国民的アイドル生駒里奈。脇を固めるキャスト陣には、前作からpopteenの公式モデルであり、数々の映画、ドラマで活躍する前田希美、映画『1/11じゅういちぶんのいち』(2014)に主演し、数多くの舞台で活躍がめざましい池岡亮介など。
さらに本作からは、乃木坂46の姉妹グループ・欅坂46から石森虹花、舞台『ミュージカル・テニスの王子様2ndシーズン』で人気を獲得し、『仮面ライダー鎧武』で人気を不動のものにした青木玄徳、ベストセラー書籍『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶応大学に現役合格した話』(坪田信貴)のカバーモデルで話題となった石川恋、舞台、映画、テレビで多くの作品に出演し、成長著しい若手俳優・水石亜飛夢など、注目のフレッシュなキャストが加わり、前作以上にパワーアップしている。
【キャスト】
生駒里奈
前田希美
池岡亮介
石森虹花
青木玄徳
石川恋
水石亜飛夢
JUN(BEE SUFFLE)
喜多陽子
松浦愛弓
内藤穂之香
【スタッフ】
監督:山田雅史
脚本:赤松義正
原作:Team GrisGris/5pb.Games(MAGES.) -
コープスパーティ Book of Shadows 通常版 コメント付き
伝説のホラーアドベンチャーゲーム原作、実写映画第二弾!
残酷な運命の歯車が再び廻り始める
ゲームシリーズ計15万本以上、コミックス100万部以上、その他ノベライズ、オリジナルアニメ、ドラマCDなど幅広く展開した「コープスパーティー」シリーズ。2015年実写映画公開。原作の世界観を忠実に再現し、初主演とは思えない生駒里奈の演技が評判となり、スマッシュヒットを記録。その前作を超える惨劇を描く、コープスパーティー第二弾映画!通常版よりさらに過激なアンリミテッド版!
本作主演を務めるのは前作から引き続き、乃木坂46の国民的アイドル生駒里奈。脇を固めるキャスト陣には、前作からpopteenの公式モデルであり、数々の映画、ドラマで活躍する前田希美、映画『1/11じゅういちぶんのいち』(2014)に主演し、数多くの舞台で活躍がめざましい池岡亮介など。
さらに本作からは、乃木坂46の姉妹グループ・欅坂46から石森虹花、舞台『ミュージカル・テニスの王子様2ndシーズン』で人気を獲得し、『仮面ライダー鎧武』で人気を不動のものにした青木玄徳、ベストセラー書籍『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶応大学に現役合格した話』(坪田信貴)のカバーモデルで話題となった石川恋、舞台、映画、テレビで多くの作品に出演し、成長著しい若手俳優・水石亜飛夢など、注目のフレッシュなキャストが加わり、前作以上にパワーアップしている。
【キャスト】
生駒里奈
前田希美
池岡亮介
石森虹花
青木玄徳
石川恋
水石亜飛夢
JUN(BEE SUFFLE)
喜多陽子
松浦愛弓
内藤穂之香
【スタッフ】
監督:山田雅史
脚本:赤松義正
原作:Team GrisGris/5pb.Games(MAGES.) -
シェアハウス
あなたは他人と同居、できますか?
シェアハウスを舞台に、国籍や人間性の違いが巻き起こす文化摩擦を描く
田中俊介(BOYS AND MEN )×あの(ゆるめるモ!)×品川祐出演。シェアハウスを舞台にした”群像劇””シェアハウス”を題材に、国籍や人間性の違いが巻き起こす文化摩擦を描くオリジナルショートムービー。
主演には、アイドルグループの枠を超えてサブカル界のニューアイコンとして注目されるあの(ゆるめるモ!)。同じく武道館コンサートも決定し、人気急上昇中のグループBOYS AND MEN随一の演技派、田中俊介。ふたりの初共演となる。さらには映画監督としても活躍する品川祐、お笑い芸人カラテカの矢部太郎、映画『さようなら』(深田晃司監督)に主演して注目を浴びたブライアリー・ロングらが脇を固める。本作で本格デビューとなる平田理奈らのフレッシュな演技にも注目。
メガホンをとるのは『下衆の愛』『グレイトフルデッド』の内田英治監督。脚本・出演には深田晃司監督(『淵に立つ』)を輩出した劇団、青年団・演出部の新鋭、玉田真也。
【キャスト】
あの(ゆるめるモ!)
田中俊介
玉田真也
ブライアリー・ロング
太田緑ロランス
平田理奈
早川知子
矢部太郎
品川祐
【スタッフ】
監督:内田英治
脚本:玉田真也
-
キネマ純情
私達、「秘密」を撮ります。
女優アイドル「ノーメイクス」を主演に、井口昇監督が放つ、青春百合映画!
オーディションで選ばれた「ノーメイクス」と、「監獄学園・プリズンスクール」の井口昇監督が織り成す、禁断と感動の青春百合映画!
主演は、井口監督が立ち上げたオーディションを勝ち抜いた5人組女優アイドルグループ「ノーメイクス」。初主演にしてその実力を余すところなく発揮。瑞々しい感性で、切なく美しいヒロインたちを演じきる。更に、lyrical schoolの大部彩夏や山本愛莉など、注目の美少女も集う。
映画「片腕マシンガール」「電人ザボーガー」「ヌイグルマーZ」など、意表を突くストーリーで観る者を翻弄する井口昇監督が、今作も予想を超えた超展開を描く。
夕張国際ファンタスティック映画祭2016、正式出品作品。
【キャスト】
洪潤梨
荒川実里
柳杏奈
上埜すみれ
中村朝佳
山本愛莉
大部彩夏(lyrical school)
【スタッフ】
監督・脚本:井口昇
音楽:福田裕彦
アクション監督:カラサワイサオ
-
劇場版アニメーション「鷹の爪8 吉田くんのX(バッテン)ファイル」
地球の未来は この少年たちに託された―
この夏、吉田くんたちと史上空前の“脱力”大冒険へ繰り出そう―!
祝・鷹の爪10周年!
オトナもコドモも心躍る“摩訶不思議アドベンチャー”!!
今年で結成10周年の節目を迎える鷹の爪団の最新作は、「月刊コロコロイチバン!」(小学館)にて昨年末より大人気連載中のコミック「鷹の爪 吉田くんの×(バッテン)ファイル」を完全オリジナル脚本&超豪華声優陣で初アニメ化!さぁ、夏の終わりを締めくくる、脱力必至・大笑いの大冒険に繰りだそう!
鷹の爪シリーズ劇場第5弾。かつてないほどの豪華声優陣がFROGMANワールドに登場。
今まで鷹の爪を知らない人でも楽しめる鷹の爪団のエピソードゼロ的ストーリー。
Yahoo!映画など各種映画サイトでもFROGMAN史上最高評価をたたき出すなど高評価!! ますます進化した鷹の爪ワールドが楽しめます。
【キャスト】
里美:森川葵
つっちー:内田彩
キュウ助:犬山イヌ
モレルダー:杉田智和
ナスカリー:松本梨香
グレイ司令官:若本規夫
メリーさん:箕輪はるか(ハリセンボン)
本人:真壁刀義・本間朋晃
吉田くんほか:FROGMAN
【スタッフ】
監督・脚本・声の出演:FROGMAN
原案・まんが:FROGMAN・おおわき正義(『鷹の爪 吉田くんのX(バッテン)ファイル』小学館「月刊コロコロイチバン!」にて連載中)
主題歌:モン吉「一期一会」(ドリーミュージック・)
監督・脚本:FROGMAN
制作:DLE
製作:鷹の爪8 製作委員会 -
聖の青春
生きること。
100年に1人と言われる天才・羽生善治と「東の羽生、西の村山」と並び称されながら、29歳の若さで亡くなった伝説の棋士・村山聖。幼少期より腎臓の難病・ネフローゼ症候群を患い、入退院を繰り返しながらも将棋の最高峰・名人位を獲る夢を抱いて、自らの命を削りながら将棋に全てを懸け、短い生涯を全力で駆け抜けた。原作は生前の村山聖と交流のあった作家・大崎善生の渾身のデビュー作で各方面から絶賛され累計40万部のベストセラーとなっている傑作小説。師弟愛、家族愛、そして羽生ら今も将棋界で活躍する仲間たちとの友情を通して一人の男の壮絶な一生を描く、感動のノンフィクションエンタテインメント!
【キャスト】
村山 聖:松山ケンイチ
羽生善治:東出昌大
江川 貢:染谷将太
橘正一郎:安田 顕
荒崎 学:柄本時生
【スタッフ】
監督:森 義隆
原作:大崎善生
脚本:向井康介
-
函館珈琲
ひとりぼっちの季節…
この街でやさしい時間に出会った
●函館港イルミナシオン映画祭シナリオ大賞映画化プロジェクト第一弾!!
●新鋭 西尾孔志監督が、函館の街を舞台に夢を追う若者たちの葛藤を描いた珠玉の群像劇!!
函館港イルミナシオン映画祭から新たな物語がはじまる―。函館の街を舞台に、オトナだからこそ抱くもどかしい孤独と葛藤を、時にはほろ苦く、時に甘酸っぱく描いた瑞々しい群像劇。
函館港イルミナシオン映画祭は“映画を創る映画祭”として、1995年より開催。翌96年にはシナリオ大賞が始まり、これまでに長編・短編合わせて10本のシナリオが映画化・映像化されている。20周年を迎えた2015年に本映画祭が主体となり、函館の街を舞台にしたオリジナルシナリオ からの映画創りを目指す<シナリオ大賞映画化プロジェクト>がスタートした。その記念すべき第1弾作品となったのは、2013年度函館市長賞を受賞した「函館珈琲」(作:いとう菜のは)。オープンセットのような街・函館を舞台に、古い西洋風アパート・翡翠館に集う若者たちの出会いと葛藤を描いている。監督は『ソウル・フラワー・トレイン』の新鋭 西尾孔志。撮影は『天国の本屋〜恋火』『乱反射』『スノーフレーク』などに参加し、函館の街を知り尽くしている上野彰吾が務めている。
主人公の小説家・桧山英二を演じるのは黄川田将也。同シナリオ大賞受賞作への出演は、『狼少女 〜Day After Tomorrow〜』以来、二度目となる。翡翠館に集まる若者たちには、装飾ガラスの職人を目指す堀池一子に片岡礼子、テディベア作家の相澤幸太郎にはドイツ育ちで新 人の中島トニー、ピンホール写真家の藤村佐和には元wyolicaのヴォーカルで映画初出演のAzumiが。カフェのマスターには映画祭のディレクターでミュージシャンのあがた森魚。そして、どこかミステリアスな翡翠館の女主人・時子役にはベテランの夏樹陽子が扮している。
【キャスト】
黄川田将也
片岡礼子
Azumi
中島トニー
小林三四郎
あがた森魚
夏樹陽子
【スタッフ】
監督・編集:西尾孔志
脚本:いとう菜のは
プロデューサー:小林三四郎、大日方教史
撮影:上野彰吾
美術:小澤秀高、長寿恵
照明:赤津淳一
音楽:クスミヒデオ
録音:松野泉
衣装:宮本まさ江
ヘアメイク:河野幸希