異世界の作品:232件
- 
                
                      スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってましたのんびりドタバタスローライフコメディ! 
 
 ごく普通のOL・相沢梓は働き過ぎが原因で過労死し、不老不死の魔女アズサとして異世界に転生した。前世での反省から、辺境の高原でのんびりスローライフを始めた彼女。スライムを倒して小銭を稼ぎ、魔女らしく薬を作って麓の村のお世話をする。あとはとくに何もしない。そんな暮らしを続けるうち彼女は「高原の魔女さま」と親しまれるようになっていた――。ところが300年後。スライムを倒し続けた経験値で、いつの間にやらレベル99=世界最強となってしまっていたアズサ。その噂は広まり、腕に自信のある冒険者はもちろん、決闘を挑んでくるドラゴン娘や、アズサを母と呼ぶ謎のモンスター娘まで押し掛けて来るようになってしまい――!?
 
 【キャスト】
 アズサ:悠木 碧
 ライカ:本渡 楓
 ファルファ:千本木彩花
 シャルシャ:田中美海
 ハルカラ:原田彩楓
 ベルゼブブ:沼倉愛美
 フラットルテ:和氣あず未
 ロザリー:杉山里穂
 ペコラ:田村ゆかり
 
 【スタッフ】
 原作:森田季節(GAノベル/SBクリエイティブ刊)
 キャラクター原案:紅緒
 監督:木村延景
 シリーズ構成:髙橋龍也
 キャラクターデザイン:後藤圭佑
 サブキャラクターデザイン:本多恵美
 美術監督:内藤 健
 色彩設計:竹澤 聡
 撮影監督:三上颯太
 音響監督:本山 哲
 音響制作:スタジオマウス
 音楽:井内啓ニ
 音楽制作:日本コロムビア
 アニメ―ション制作:REVOROOT
- 
                
                      オルタンシア・サーガイエペタス半島に700年の歴史を誇る大国――オルタンシア王国。その豊穣な土地を狙う周辺国によって幾度となく侵略の脅威に晒され続けるも、王国に仕える二大公国――オリヴィエ公国とカメリア公国が剣と盾となり、長きに渡って戦禍を免れてきた。しかし、聖王暦767年12月5日。オルタンシア王国に対し、カメリア公国が突如反旗を翻す。カメリア公国の反逆、そして反乱と時を同じくして現れるようになった魔物によって、オルタンシア王国に混迷の時代が訪れようとしていた……戦乱の世で、様々な運命に翻弄されていく騎士たち。悲劇から始まった宿命の継承と戦いが、動き出す。 
 
 【キャスト】
 アルフレッド・オーベル:細谷佳正
 マリユス・カステレード:堀江由衣
 モーリス・ボードレール:津田健次郎
 ノンノリア・フォリー:上田麗奈
 クー・モリモル:内田 彩
 デフロット・ダノワ:梅原裕一郎
 アーデルハイド・オリヴィエ:小林ゆう
 レオン・D・オリヴィエ:柿原徹也
 フェルナンド・オーベル:子安武人
 ルギス・F・カメリア:乃村健次
 ロイ・バッシュロ:江口拓也
 ベルナデッタ・オーベル:大坪由佳
 アレクシ・バルデブロン:堀江一眞
 ディディエ・ヴィアルドー:池田秀一
 
 【スタッフ】
 原作:ゲーム『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』
 監督:西片康人
 助監督:石郷岡範和
 シリーズ構成:池田臨太郎
 キャラクターデザイン:小野田貴之
 サブキャラクターデザイン:本多弘幸
 美術設定:成田偉保(草薙)
 美術監督:金井眞悟(草薙)
 色彩設計:篠原愛子
 2Dワークス:向井吉秀(J.C.STAFF)
 3Dワークス:FelixFilm
 撮影監督:山本弥芳
 編集:長谷川舞(editz)
 音響監督:関 智寛
 音楽:ZENTA
 アニメーション制作:ライデンフィルム
 プロデュース:佐藤允紀(f4samurai)
- 
                
                      プレイモービル マーラとチャーリーの大冒険(吹替)『アナと雪の女王』のヘッド・アニメーターが、世界中で愛されるフィギアのおもちゃ“プレイモービル”を完全映画化!西部劇、ファンタジー、SF、ミュージカルetc.心躍らせる要素が盛りだくさんの、誰も体験したことがないハラハラとドキドキの大冒険に出かけよう! 
 
 【キャスト】
 アニャ・テイラー=ジョイ/ガブリエル・ベイトマン/ジム・ガフィガン/メーガン・トレイナー/ダニエル・ラドクリフ/アダム・ランバート/キーナン・トンプソン
 
 【スタッフ】
 監督:リノ・ディサルヴォ
- 
                
                      月が導く異世界道中月に導かれた彼らの旅が、今始まる 
 
 平凡な高校生だった深澄 真は、とある事情により“勇者”として異世界へ召喚された。しかしその世界の女神に「顔が不細工」と罵られ、“勇者”の称号を即剥奪、最果ての荒野に飛ばされてしまう。荒野を彷徨う真が出会うのは、竜に蜘蛛、オークやドワーフ…様々な人ならざる種族。元の世界との環境の違いから、魔術や戦闘においては常識外な力を発揮する真は、様々な出会いを経て、この世界でどう生き抜くのか……
 神と人族から見捨てられた男の異世界世直しファンタジー開幕!
 
 【キャスト】
 深澄 真:花江夏樹
 巴:佐倉綾音
 澪:鬼頭明里
 エマ:早見沙織
 ベレン:辻親八
 トア:久保ユリカ
 リノン:二ノ宮愛子
 女神:上田麗奈
 月読命:前野智昭
 ハザル:新祐樹
 ルイザ:鎌倉有那
 ラニーナ:北守さいか
 パトリック=レンブラント:井上和彦
 モリス:佐藤正治
 ライム=ラテ:八代拓
 アクア:Lynn
 エリス:田中美海
 
 【スタッフ】
 原作:あずみ圭(アルファポリス刊)
 原作イラスト:マツモトミツアキ
 漫画:木野コトラ
 監督:石平信司
 シリーズ構成・脚本:猪原健太
 キャラクターデザイン:鈴木幸江
 助監督:清水一伸
 アクションディレクター:鈴木勇士
 モンスターデザイン:有澤 寛
 レイアウト監修:池下博紀
 総作画監督:鈴木幸江、中村佑美子
 キーアニメーター:髙木有詩、芳賀 亮
 総動画監修:髙橋知也
 色彩設計:高木雅人
 美術監督・設定:佐藤正浩
 美術ボード:永吉幸樹
 プロップデザイン:永富浩司、今田 茜、たなべようこ
 特殊効果:古市裕一
 撮影監督:小野寺正明
 編集:定松 剛
 音響監督:はたしょう二(サウンドチーム・ドンファン)
 音楽:高梨康治
 音楽制作:日音
 アニメーション制作:C2C
- 
                
                      乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X公爵令嬢、カタリナ・クラエスは、頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻す。ここが前世で夢中になっていた乙女ゲーム『FORTUNE LOVER』の世界であり、自分がゲームの主人公の恋路を邪魔する悪役令嬢であることを! ゲームでカタリナに用意されている結末は、ハッピーエンドで国外追放、バッドエンドで殺されてしまう…そんな破滅フラグはなんとしても回避して、幸せな未来を掴み取ってみせる!! そして無事、破滅フラグを回避したカタリナに新たな危機が!? 勘違い? 人たらしラブコメディの幕が再び上がる。 
 
 【キャスト】
 カタリナ・クラエス:内田真礼
 ジオルド・スティアート:蒼井翔太
 キース・クラエス:柿原徹也
 アラン・スティアート:鈴木達央
 ニコル・アスカルト:松岡禎丞
 メアリ・ハント:岡咲美保
 ソフィア・アスカルト:水瀬いのり
 マリア・キャンベル:早見沙織
 ラファエル・ウォルト:増田俊樹
 アン・シェリー:和氣あず未
 ジェフリー・スティアート:子安武人
 スザンナ・ランドール:上坂すみれ
 イアン・スティアート:白井悠介
 セリーナ・バーグ:小倉 唯
 ルーファス・ブロード:鳥海浩輔
 
 【スタッフ】
 原作:山口 悟(一迅社文庫アイリス/一迅社刊)
 キャラクター原案:ひだかなみ
 監督:井上圭介
 シリーズ構成:清水 恵
 キャラクターデザイン:大島美和
 プロップデザイン:松永 辰
 美術監督:込山明日香
 色彩設計:重冨英里
 3Dディレクター:栗林裕紀
 撮影監督:衛藤英毅
 編集:瀧川三智(REAL-T)
 音響監督:亀山俊樹(bitgrooove)
 音楽:田渕夏海・中村巴奈重・斎木達彦・櫻井美希・兼松 衆・中嶋純子・青木沙也果・佐久間 奏
 音楽制作:日音
 音楽協力:ミリカ・ミュージック
 アニメーション制作:SILVER LINK.
- 
                
                      チート薬師のスローライフ〜異世界に作ろうドラッグストア〜突然異世界へ来てしまった社畜サラリーマンのレイジ。どうやら鑑定と創薬のスキルを獲得したようだったが、道も分からないレイジは森の中で途方に暮れてしまう。 
 そんな時見つけた一匹の狼は、怪我をしているのか唸り声を上げて苦しそうだ。なんとか助けてやりたいと思ったレイジは、創薬スキルでポーションを作り飲ませてみた。するとすっかり元気になった狼は、女の子の姿に変身したのだった!
 人狼の女の子・ノエラは、レイジを『あるじ』と呼び、一緒にいくと言う。
 彼女の案内で無事村へたどり着いたレイジ。そしてとある事実を知るのだった。それはこの世界のポーションはとっても不味いということ!
 助けてやったノエラからはもちろん、村の人々からもレイジの作ったポーションはバカウケ!
 雑貨店で置いてもらったり、差し入れとしてプレゼントしたり、あまりに好評なレイジの薬はすぐに量産が必要な事態に。
 そこでレイジは創薬室と店舗を一緒にまかなえる屋敷を借りることに。
 しかしその誰も使っていない屋敷には、なんと幽霊が住み着いており……。
 異世界のトラブルは創薬で解決する! ゆるふわ!?爽快!? 創薬コメディー!
 
 【キャスト】
 レイジ:福島潤
 ノエラ:松田利冴
 ミナ:熊田茜音
 エレイン:松田颯水
 アナベル:東内マリ子
 ガロウ・エジル:内村史子
 
 【スタッフ】
 原作「チート薬師のスローライフ〜異世界に作ろうドラッグストア〜」:ケンノジ著(ブレイブ文庫)
 キャラクター原案:松うに
 監督:佐藤まさふみ
 脚本・シリーズ構成:金杉弘子
 キャラクターデザイン・総作画監督:住本悦子
 美術監督:田尻健一
 美術設定:ムクオスタジオ
 色彩設計:中野倫明
 撮影監督:田沢二郎
 編集:新見元希
 音響監督:納谷僚介
 音楽:菊谷知樹
 音楽制作:ランティス
 音響制作:スタジオマウス
 アニメーション制作:EMTスクエアード
 プロデュース:冬寂
 製作:チート薬師製作委員会
- 
                
                      迷宮ブラックカンパニー毎日が月曜日!労働には夢がある!! 
 
 「働きたくない!」
 
 その想いから努力を重ね、不労所得で「セレブプロニート」になった二ノ宮キンジ。
 死ぬまで怠惰に暮らす決意をした矢先……なんの因果か異世界転移!
 辿り着いたのは「迷宮が職場」の超ブラック企業だった。
 
 優雅な生活は一変し、かつて「ダンジョン」と呼ばれた鉱山で
 ひたすら肉体労働させられ血の汗と涙を流す日々。
 過酷な現場、長時間労働、低賃金。
 さらには上司のパワハラ、洗脳、やりがい搾取。
 さんざん見下していた「社畜」ライフを送ることになってしまう。
 
 それでもキンジは諦めない! 最高のニート生活を取り戻すため、
 時に手段を選ばず、時に悪知恵を駆使してしぶとく成り上がろうとするのだが……!?
 
 これは、唯我独尊な超外道青年による不撓不屈の物語。
 「異世界迷宮」×「ブラック企業」の社畜的ファンタジー、開幕!
 
 【キャスト】
 二ノ宮キンジ:小西克幸
 ワニベ:下野 紘
 リム:久野美咲
 シア:戸田めぐみ
 ベルザ:佐藤聡美
 ランガ:M・A・O
 迷宮アリA:松岡禎丞
 
 【スタッフ】
 原作:安村洋平
 監督:湊 未來
 シリーズ構成:赤尾でこ
 助監督:伊部勇志
 キャラクターデザイン:澤入祐樹
 サブデザイン:藤井ありさ・由佐万織(チップチューン)
 プロップデザイン:青木慎平
 美術監督:込山明日香(コスモプロジェクト)
 美術監督補佐:大久保 聡(コスモプロジェクト)
 色彩設計:平間夏美
 撮影監督:佐藤 敦(スタジオシャムロック)
 3D監督:遠藤 誠(トライスラッシュ)
 編集:坪根健太郎(REAL-T)
 音響監督:小泉紀介
 音響効果:武藤晶子(サウンドボックス)
 音響制作:神南スタジオ
 音楽:TAKU INOUE
 音楽制作:TOY'S FACTORY
 アニメーション制作:SILVER LINK.
 製作:ライザッハ鉱業デトモルト支部
- 
                
                      Sonny Boy「少年少女」たちがたどり着くのは地獄か、それともユートピアか。 
 
 長い長い夏休みも半ばを過ぎた8月16日。学校に集まっていた中学3年生・長良たちは突然、思いも寄らない事態に巻き込まれていた。長良自身はもちろんのこと、謎の転校生・希や瑞穂、朝風ら、36人のクラスメイトとともに、学校が異次元に漂流 してしまったのだ。しかも彼らは、漂流と同時にさまざまな《能力》を入手。人知を越えた能力に大喜びし、好き勝手に暴れ回る者もいれば、リーダーとして他の生徒たちを統率しようとする者も、元の世界に戻るための方法を必死で探す者もいる。次々と浮かぶ疑問の渦の中、理不尽に満ちた世界でのサバイバル生活が始まりを告げる。果たして長良たちはこの世界を攻略し、無事に元の世界に帰ることができるのだろうか…
 
 【キャスト】
 長良:市川蒼
 希:大西沙織
 瑞穂:悠木 碧
 朝風:小林千晃
 
 【スタッフ】
 監督・脚本・原作:夏目真悟
 キャラクター原案:江口寿史
 アニメーション制作:マッドハウス
 キャラクターデザイン:久貝典史
 美術監督:藤野真里(スタジオPablo)
 色彩設計:橋本賢
 撮影監督:伏原あかね
 編集:木村佳史子
 Music:落日飛車 (Sunset Rollercoaster)、VIDEOTAPEMUSIC、ザ・なつやすみバンド、ミツメ、Ogawa&Tokoro、空中泥棒、カネヨリマサル、toe、コーニッシュ
 音響監督:はたしょう二
 音楽アドバイザー:渡辺信一郎
 主題歌:銀杏BOYZ「少年少女」
- 
                
                      幼女戦記 閑話『砂漠のパスタ大作戦』幼女、困窮す 
 
 今回のエピソードは2019年2月8日に公開された『劇場版 幼女戦記』の前日譚。
 統一暦1925年。ターニャ率いる第二○三航空魔導大隊は最前線たる南方砂漠での戦いを強いられていた。
 過酷な現場に食料面で少しでも配慮をしようと、レルゲン大佐が戦場に送付したのはなんと乾燥パスタ。
 ただでさえ水不足な状況下で、果たしてターニャたちは美味しいパスタを食べることができるのだろうか!?
 
 【キャスト】
 ターニャ・フォン・デグレチャフ:悠木 碧
 ヴィーシャ:早見沙織
 レルゲン:三木眞一郎
 ヴァイス:濱野大輝
 ケーニッヒ:笠間 淳
 ノイマン:林 大地
 グランツ:小林裕介
 ド・ルーゴ:土師孝也
 ビアント:小柳良寛
 
 【スタッフ】
 原作:カルロ・ゼン (「幼女戦記」/KADOKAWA刊)
 キャラクター原案:篠月しのぶ
 監督:上村泰
 キャラクターデザイン・総作画監督:細越裕治
 脚本: 猪原健太
 アニメーション制作:NUT
 製作:幼女戦記製作委員会
- 
                
                      進化の実〜知らないうちに勝ち組人生〜今、世界が進化する 
 
 いじめられっ子だった高校生・柊誠一が、ある日突然学校全体が剣と魔法のゲームのような異世界に飛ばされ、偶然“進化の実”を口にしたことから勝ち組人生を歩み始める物語。
 
 【キャスト】
 柊誠一:下野紘
 サリア:花澤香菜
 サリア(進化前):稲田徹
 アルトリア・グレム:井上麻里奈
 エリス・マクレーヌ:西尾夕香
 ガッスル・クルート:稲田徹
 羊さん:新井里美
 ルルネ:西本りみ
 ルイエス・バルゼ:日笠陽子
 神無月華蓮:南條愛乃
 オリガ・カルメリア:久保ユリカ
 
 【スタッフ】
 原作:美紅(双葉社 モンスター文庫)
 キャラクター原案:U35
 監督:奥村よしあき
 シリーズ構成・脚本:市川十億衛門
 キャラクターデザイン:荏田みなみ
 色彩設計:日比智恵子
 美術:SAKO
 美術監督:李書九
 撮影監督:今泉秀樹
 音響監督:田中亮
 編集:茶圓一郎
 音響制作:グロービジョン
 キャスティング:松木香沙美・木曽友和
 音楽:Hifumi. Inc
 アニメーション制作:HOTLINE
 制作プロデュース:Children’s Playground Entertainment
 制作プロデュース協力:feel.
 製作:「進化の実」製作委員会
- 
                
                      100万の命の上に俺は立っている合理的で単独行動が好きな中学3年生四谷友助は、ある日ゲームじみた異世界に転送された――。すでに転送されていたクラスメイトの新堂衣宇、箱崎紅末とともに3人目のプレイヤーとなった彼は、命を懸けたクエストに挑むことに。感情論を廃してすべての要素をフラットに、時には仲間の命すら駒として扱う冷酷な四谷。襲い来る魔物、厄介な事件、そして暗躍する強敵からのパーティの全滅を防ぎ、このゲームをクリアすることができるのか? 
 
 【キャスト】
 四谷友助:上村祐翔
 新堂衣宇:久保田梨沙
 箱崎紅末:和氣あず未
 時舘由香:小市眞琴
 カハベル:斎藤千和
 
 【スタッフ】
 原作・漫画:山川直輝/奈央晃徳(講談社「別冊少年マガジン」連載)
 監督:羽原久美子
 シリーズ構成:吉岡たかを
 メインキャラクターデザイン:小島えり・舛舘俊秀
 サブキャラクターデザイン:大場優子
 色彩設定:渡辺亜紀
 美術監督:柴田 聡
 撮影監督:野村雪菜
 音響監督:矢野さとし
 音楽:伊藤 賢
 音楽制作:ランティス
 アニメーション制作:MAHO FILM
- 
                
                      世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する俺は生きる。 
 誰かの道具ではなく、
 今度は、ひとりの人間として―
 
 世界一の暗殺者が、暗殺貴族の長男に転生した。
 異世界で生まれ変わる条件として、
 彼が女神から請け負ったミッションは只一つ。
 【人類に厄災をもたらすと予言された《勇者》を殺すこと】
 それこそが世界最高の暗殺者が、新たな人生で果たすべき使命であった。
 現代であらゆる暗殺を可能にした幅広い知識と経験、そして
 異世界最強と謳われた暗殺者一族の秘術と魔法。
 そのすべてが相乗効果をうみ、
 彼は史上並び立つものがいない暗殺者へと成長していく――。
 「面白い、まさか生まれ変わってもまた暗殺することになるとはね」
 転生した"伝説の暗殺者"が更なる高みへと駆け上がる!
 限界突破のアサシンズ・ファンタジー!!
 
 【キャスト】
 ルーグ:赤羽根健治
 ディア:上田麗奈
 タルト:高田憂希
 マーハ:下地紫野
 キアン:森川智之
 エスリ:たかはし智秋
 女神:田村ゆかり
 暗殺者:森田順平
 
 【スタッフ】
 原作:月夜 涙(株式会社KADOKAWA 角川スニーカー文庫刊)
 キャラクター原案:れい亜
 監督:田村正文
 シリーズ構成・脚本:高山カツヒコ
 キャラクターデザイン:長田絵里
 総作画監督:吉川佳織(studio ぱれっと)
 サブデザイン:藤井ありさ (チップチューン)
 武器デザイン:氏家嘉宏
 プロップデザイン:今田 茜
 美術監督・美術設定:吉山裕也(コスモプロジェクト)
 美術補佐:込山明日香(コスモプロジェクト)
 色彩設計:吉田隼人
 撮影監督:新谷優子
 グラフィックデザイン:柏原 進
 3Dディレクター:江田恵一(チップチューン)
 編集:瀧川三智(REAL-T)
 音響監督:土屋雅紀
 音響効果:川田清貴
 音響制作:グロービジョン
 音楽:黒田賢一
 音楽制作:ランティス
 アニメーション制作: SILVER LINK.×studio ぱれっと
 製作:暗殺貴族製作委員会
- 
                
                      アニメ「100万の命の上に俺は立っている」第1シーズン総集編合理的で単独行動が好きな中学3年生四谷友助は、ある日ゲームじみた異世界に転送された――。すでに転送されていたクラスメイトの新堂衣宇、箱崎紅末とともに3人目のプレイヤーとなった彼は、命を懸けたクエストに挑むことに。感情論を廃してすべての要素をフラットに、時には仲間の命すら駒として扱う冷酷な四谷。襲い来る魔物、厄介な事件、そして暗躍する強敵からのパーティの全滅を防ぎ、このゲームをクリアすることができるのか? 
 
 【キャスト】
 四谷友助:上村祐翔
 新堂衣宇:久保田梨沙
 箱崎紅末:和氣あず未
 時舘由香:小市眞琴
 カハベル:斎藤千和
 
 【スタッフ】
 原作・漫画:山川直輝/奈央晃徳(講談社「別冊少年マガジン」連載)
 監督:羽原久美子
 シリーズ構成:吉岡たかを
 メインキャラクターデザイン:小島えり・舛舘俊秀
 サブキャラクターデザイン:大場優子
 色彩設定:渡辺亜紀
 美術監督:柴田 聡
 撮影監督:野村雪菜
 音響監督:矢野さとし
 音楽:伊藤 賢
 音楽制作:ランティス
 アニメーション制作:MAHO FILM
- 
                
                      精霊幻想記前世と現世が交錯する――異世界転生ファンタジー 
 
 前世と現世が交錯――二つの記憶を持つ少年が運命に立ち向かう!! 幼い頃、母を殺され孤児となったリオはスラム街で必死に生きていた。ある日、幼馴染との再会を夢見て事故死した《天川春人の記憶》と《強大な魔力》がリオの中で覚醒し、剣と魔法の異世界に転生していたのだと気づく。さらに、偶然出くわした王女誘拐事件の解決に貢献したことで、貴族の子女が集う名門学院に入学することに……。階級社会の最底辺から這い上がるリオは、出会いと別れを重ねながら過酷な運命を打ち砕いてゆく。
 
 【キャスト】
 リオ/天川春人:松岡禎丞
 セリア=クレール:藤田 茜
 アイシア:桑原由気
 ラティーファ:楠木ともり
 綾瀬美春:原田彩楓
 クリスティーナ=ベルトラム:鈴代紗弓
 フローラ=ベルトラム:本渡 楓
 
 【スタッフ】
 原作:北山結莉『精霊幻想記』(HJ文庫/ホビージャパン)
 監督:ヤマサキオサム
 シリーズ構成:ヤマサキオサム
 脚本:ヤマサキオサム・広田光毅・笹野 恵・中村能子
 キャラクター原案:Riv
 キャラクターデザイン:油布京子
 音響監督:森下広人
 音響制作:叶音
 アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
- 
                
                      出会って5秒でバトル抗え、この不条理に―― 
 
 未だかつてない新世代能力バトル、開幕! それはいつもと変わらない朝から始まった。ゲームと金平糖をこよなく愛する高校生の白柳啓は、魅音と名乗る謎の女によってある日突然戦いの場に巻き込まれてしまう。集められた人々に対し「あなた達にもはや戸籍はない」「実験モニターになってもらう」 そして「能力を与えた」と語る魅音。啓は己に与えられた能力を使ってゲームを勝ち上がり、組織を潰すことを決意するが―――。誰もが予想しえない能力と、類まれな“脳”力を武器に、新時代の頭脳派能力バトルが始まる!!
 
 【キャスト】
 白柳 啓:村瀬 歩
 天翔優利:愛美
 魅音:新谷真弓
 霧崎 円:中井和哉
 熊切 真:中村悠一
 多々良りんご:島袋美由利
 ヤン:鬼頭明里
 香椎 鈴:行成とあ
 
 【スタッフ】
 漫画:みやこ かしわ
 総監督:内藤明吾
 監督:新井宣圭
 シリーズ構成:待田堂子
 キャラクターデザイン:永作友克・山門郁夫
 制作:小学館集英社プロダクション・Studio A-CAT
 アニメーション制作:シナジーSP・ベガエンタテイメント
 CGアニメーション制作:Studio A-CAT
 製作:出会って5秒でバトル製作委員会
- 
                
                      無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜(第2クール)冒険は、続く。 
 
 「俺は、この異世界で本気だす!」 34歳・童貞・無職の引きこもりニート男。両親の葬儀の日に家を追い出された瞬間、トラックに轢かれ命を落としてしまう。目覚めると、なんと剣と魔法の異世界で赤ん坊に生まれ変わっていた!ゴミクズのように生きてきた男は、少年・ルーデウスとして異世界で本気をだして生きていく事を誓う。フィットア領転移事件で魔大陸に転移後、冒険者パーティ「デッドエンド」を結成し、魔大陸最南端の港町・ウェンポートに到着したルーデウスたち。ルーデウスは「魔界大帝キシリカ」と出会い新たな力を手に入れる。魔力災害に巻き込まれた家族や仲間の行方は―。「人生やり直し」ファンタジー、再始動!
 
 【キャスト】
 ルーデウス・グレイラット:内山夕実
 前世の男:杉田智和
 ロキシー・ミグルディア:小原好美
 エリス・ボレアス・グレイラット:加隈亜衣
 シルフィエット:茅野愛衣
 パウロ・グレイラット:森川智之
 ゼニス・グレイラット:金元寿子
 リーリャ・グレイラット:Lynn
 ルイジェルド・スペルディア:浪川大輔
 ギレーヌ・デドルディア:豊口めぐみ
 オルステッド:津田健次郎
 キシリカ・キシリス:井口裕香
 ペルギウス・ドーラ:小山力也
 アルマンフィ:河西健吾
 ヒトガミ:くじら
 
 【スタッフ】
 原作:理不尽な孫の手(MFブックス/KADOKAWA刊)
 キャラクター原案:シロタカ
 原作企画:フロンティアワークス
 監督・シリーズ構成:岡本 学
 助監督:平野宏樹
 キャラクターデザイン:杉山和隆・髙橋瑞紀
 サブキャラクターデザイン:齊藤佳子
 美術監督:三宅昌和
 色彩設計:土居真紀子
 撮影監督:頓所信二
 編集:三嶋章紀
 音響監督:明田川 仁
 音響効果:上野 励
 音楽:藤澤慶昌
 テーマソングプロデュース・歌唱:大原ゆい子
 プロデュース:EGG FIRM
 制作:スタジオバインド
- 
                
                      転生したらスライムだった件 OAD大人気シリーズ「転生したらスライムだった件」の完全新作オリジナルアニメーションが登場!! 
 
 サラリーマン三上悟は、通り魔に刺されて死亡し、気がつくと異世界に転生していた。ただし、その姿はスライムだった!リムルという新しいスライム人生を得て、さまざまな種族がうごめくこの世界に放り出され、「種族問わず楽しく暮らせる国づくり」を目指すことになる。大人気シリーズ「転生したらスライムだった件」の完全新作オリジナルアニメーションが登場!!
 
 【キャスト】
 リムル:岡咲美保
 大賢者:豊口めぐみ
 ベニマル:古川慎
 シュナ:千本木彩花
 シオン:M・A・O
 ソウエイ:江口拓也
 ハクロウ:大塚芳忠
 ゴブタ:泊明日菜
 ランガ:小林親弘
 リグルド:山本兼平
 ガビル:福島潤
 ソーカ:大久保瑠美
 トレイニー:田中理恵
 ミリム:日高里菜 他
 
 【スタッフ】
 原作:川上泰樹・伏瀬・みっつばー(講談社「月刊少年シリウス」連載)
 監督:菊地康仁
 副監督:中山敦史
 脚本:筆安一幸
 キャラクターデザイン:江畑諒真
 モンスターデザイン:岸田隆宏
 美術監督:佐藤 歩
 美術設定:藤瀬智康、佐藤正浩
 色彩設計:斉藤麻記
 撮影監督:佐藤 洋
 グラフィックデザイナー:生原雄次
 編集:神宮司由美
 音響監督:明田川仁
 音楽:Elements Garden
 音響制作:マジックカプセル
 アニメーション制作:エイトビット
 製作:講談社
- 
                
                      最果てのパラディン死者の街で生きた少年は聖騎士(パラディン)への道を歩み出す 
 
 かつて滅びた死者の街――
 人里離れたこの地に一人の生きた子供、ウィルがいた。
 少年を育てるのは三人の不死者(アンデッド)。
 豪快な骸骨の剣士のブラッド。淑やかな神官ミイラのマリー。偏屈な魔法使いの幽霊のガス。
 彼ら三人に教えを受け、愛を注がれ少年は育てられる。
 そしていつしか少年は一つの疑念を抱く。
 「……この『僕』って、何者なんだ?」
 ウィルにより解き明かされる最果ての街に秘められた不死者(アンデッド)たちの抱える謎。
 善なる神々の愛と慈悲。
 悪なる神々の偏執と狂気。
 ――その全てを知る時、少年は聖騎士(パラディン)への道を歩みだす。
 
 【キャスト】
 ウィル(ウィリアム・G・マリーブラッド):河瀬茉希
 ブラッド:小西克幸
 マリー:堀江由衣
 ガス(オーガスタス):飛田展男
 メネル(メネルドール):村瀬歩
 ビィ(ロビィナ・グッドフェロー):鈴木絵理
 トニオ(アントニオ):遊佐浩二
 グレイスフィール:悠木碧
 スタグネイト:高橋広樹
 
 【スタッフ】
 原作:柳野かなた(オーバーラップ文庫刊)
 キャラクター原案:輪くすさが
 監督:信田ユウ
 シリーズ構成:髙橋龍也
 キャラクターデザイン:羽田浩二
 音楽:高田龍一 (MONACA)、帆足圭吾 (MONACA)
 アニメーション制作:Children’s Playground Entertainment
 製作:最果てのパラディン製作委員会
 bilibili
 OVERLAP
 ドコモ・アニメストア
- 
                
                      BURN THE WITCH世界には表(フロント)があれば裏(リバース)がある。遥か昔からロンドンに於ける全死因の72%は、人々が見ることのできないドラゴンと呼ばれる“異形の存在”が関わっていた。だが、人知れずそのドラゴンと相対する人々がいた。ドラゴンの存在を見ることができるのは、フロント・ロンドンの“裏側”に拡がるリバース・ロンドンの住人だけ。その中でも、選ばれし人々がウィッチ(魔女)/ウィザード(魔法使い)となり、ドラゴンと直接接触する資格を持つ。主人公は、自然ドラゴン保護管理機関「ウイング・バインド」(通称WB)の保護官である新橋のえるとニニー・スパンコールの魔女コンビ。彼女たちの使命は、ドラゴンに接触できない人々に代わり、ロンドンに生息するドラゴンたちを保護・管理することだった。 
 
 【キャスト】
 ニニー・スパンコール:田野アサミ
 新橋のえる:山田唯菜
 バルゴ・パークス:土屋神葉
 
 【スタッフ】
 監督:川野達朗
- 
                
                      現実主義勇者の王国再建記才あらば用いる 革新的な勇者と英傑がここに集う――。 
 
 たったひとりの身内である祖父を亡くした相馬一也は、ある日、突然、異世界に勇者として召喚されてしまう。召喚された先は、まるで中世ヨーロッパのようなエルフリーデン王国であった。勇者どころか、ごくふつうの青年のソーマだが、持ち前の合理的精神と現代知識から、次々と新しい政策を打ち出し、傾きかけていた王国の財政政治体制を立て直していく。ソーマと共に歩むのは、エルフリーデン王国の王女リーシア、王国一の武を誇るダークエルフのアイーシャ、怜悧な頭脳を持つハクヤ、大食いのポンチョ、歌姫のジュナ、動物と意思疎通できる少女トモエなど、多才で個性的な仲間たち。現代知識で窮地の王国を再生する異世界内政ファンタジー、『現実主義勇者の王国再建記』。いよいよ開幕!
 
 【キャスト】
 ソーマ・カズヤ:小林裕介
 リーシア・エルフリーデン:水瀬いのり
 アイーシャ・ウドガルド:長谷川育美
 ジュナ・ドーマ:上田麗奈
 ハクヤ・クオンミン:興津和幸
 トモエ・イヌイ:佳原萌枝(旧芸名:岸本萌佳)
 ポンチョ・パナコッタ:水中雅章
 ゲオルグ・カーマイン:楠 大典
 エクセル・ウォルター:堀江由衣
 カストール・バルガス:福山 潤
 カルラ・バルガス:愛美
 マリア・ユーフォリア:金元寿子
 ジャンヌ・ユーフォリア:石川由依
 ロロア・アミドニア:M・A・O
 
 【スタッフ】
 原作:どぜう丸(オーバーラップ文庫刊)
 キャラクター原案:冬ゆき
 監督:渡部高志
 脚本:雑破 業・大野木 寛
 キャラクターデザイン:大塚 舞
 音楽:立山秋航
 音響監督:明田川 仁
 音響効果:小山恭正
 音響制作:マジックカプセル
 音楽制作:キングレコード
 プロデュース:WOWMAX
 アニメーション制作:J.C.STAFF
- 
                
                      賢者の弟子を名乗る賢者わし、かわいい 
 
 無限の可能性が広がるVRMMO-RPG『アーク・アースオンライン』。
 
 プレイヤーによって建国されたアルカイト王国の九賢者が一人、
 威厳あふれる老齢の召喚術士ダンブルフもまたプレイヤーの一人だった。
 ある日、彼は世界の異変に気づく。
 
 ゲームでは無かった味覚や臭覚が生まれ、ログアウトもできない。
 さらに、NPCが実に人間くさい反応を見せる。
 ――それはゲームが紛れもない現実となった証であった。
 しかもこの世界では、30年もの月日が経っているというのだ。
 
 そして何ということか、ダンブルフは諸事情により幼くも美しい少女の姿になっていた!
 
 急変した世界の謎を解き明かすため、ダンブルフは賢者の弟子ミラを名乗り旅立つのであった。
 冒険の果てに待ち受けているものとは――。
 
 【キャスト】
 ミラ:大森日雅
 マリアナ:堀江由衣
 ソロモン:村瀬歩
 ルミナリア:日向未南
 クレオス:蒼井翔太
 アマラッテ:佐倉綾音
 ダンブルフ:ささきいさお
 
 【スタッフ】
 原作:りゅうせんひろつぐ(GCノベルズ『賢者の弟子を名乗る賢者』/マイクロマガジン社刊)
 原作イラスト:藤ちょこ
 監督:元永慶太郎
 シリーズ構成:鴻野貴光
 キャラクターデザイン:堀井久美
 美術監督:Scott MacDonald
 色彩設計:山本未有
 撮影監督:横山翼
 編集:木村祥明
 音響監督:えびなやすのり
 音響効果:川田清貴
 音響制作:ダックスプロダクション
 音楽:坂部剛
 音楽制作:MAGES.
 アニメーション制作:株式会社studio A-CAT
 製作:わしかわいい製作委員会
- 
                
                      ありふれた職業で世界最強 2nd seasonかつてのクラスメイトたちと別れた後、主人公ハジメが率いるパーティーは新たな神代魔法を手に入れるため大迷宮へと向かっていた。様々な試練を突破し、元の世界に帰るために着々と力をつけていく一行。しかし、その裏では魔人族たちも不穏な動きをみせていた。王都に忍び寄る影と暗躍する謎の人物。「敵はすべて倒す――たとえそれが神だとしても」 彼らの前に立ちはだかる真の敵とは一体何者なのか――!? “最強”異世界ファンタジー、セカンドシーズン開幕! 
 
 【キャスト】
 南雲ハジメ:深町寿成
 ユエ:桑原由気
 シア・ハウリア:髙橋ミナミ
 ティオ・クラルス:日笠陽子
 白崎香織:大西沙織
 八重樫 雫:花守ゆみり
 ミュウ:小倉 唯
 畑山愛子:加隈亜衣
 リリアーナ・S・B・ハイリヒ:芝崎典子
 ノイント:佐藤利奈
 フリード・バグアー:小西克幸
 ミハイル:石井 真
 
 【スタッフ】
 原作:白米良(オーバーラップ文庫刊)
 イラスト:たかやKi
 監督:岩永 彰
 シリーズ構成・脚本:佐藤勝一
 キャラクターデザイン・総作画監督:小島智加
 音楽:高橋 諒
 オープニングテーマ:「Daylight」/MindaRyn
 アニメーション制作:asread.×studio MOTHER
- 
                
                      寵妃の秘密3〜時空を結ぶ運命の約束〜(全30話)(字幕)爆発的大ヒットを記録したファンタジー・ラブ史劇、待望の第3弾!今度は、男女逆転のパラレルワールドへ! 
 
 【キャスト】
 リャン・ジェイ/シン・ジャオリン/ファン・イールン/スン・イーニン
 
 【スタッフ】
 監督:リー・ヤン
- 
                
                      天空侵犯『私は絶対に生き延びなきゃならないんだから…!』 
 
 女子高生・本城遊理がふと気づくと、そこは見知らぬビルの屋上。
 彼女が迷い込んだその世界は、
 無数の高層ビルが吊り橋で繋がる明らかな“異常空間”だった。
 
 何も知らずに逃げ惑う人々を、容赦なく殺戮する謎の“仮面”。
 地上への階段が塞がれた、この地獄のような世界で生き残るには
 仮面に殺されるか、殺すかの二択しかない。
 
 遊理はこの理不尽な世界をブチ壊すため、
 そして、同じく迷い込んだ兄と再会するため、
 生き抜くことを決意するが果たして――?
 
 『亜人』の三浦追儺と、『ボックス!』の大羽隆廣がタッグを組んだ、
 狂気のグロ死(デス)ゲーム漫画「天空侵犯」がついにアニメ化!
 
 地上に降りることが出来ない高層ビルを舞台に、
 圧倒的高所と圧倒的絶望感で描かれる
 予測不能の凶騒サバイバル!
 
 考えるな、絶望しろ。――世界(ルール)なんてクソ食らえ、ぶっ壊す。
 
 【キャスト】
 本城遊理:白石晴香
 二瀬真由子:青木志貴
 新崎九遠:関根明良
 本城理火:榎木淳弥
 スナイパー仮面:梅原裕一郎
 相川守:福山潤
 日下部弥生:日笠陽子
 沖原真司:緒方恵美
 青原和真:遊佐浩二
 アイン:安済知佳
 ディーラー仮面:伊藤静
 
 【スタッフ】
 原作:三浦追儺 漫画: 大羽隆廣
 (講談社 週刊少年マガジン編集部・DeNA「マンガボックス」連載)
 監督: たかたまさひろ / シリーズ構成: 待田堂子
 キャラク ターデザイン・総作画監督: 植田羊一
 総作画監督:牛島勇二 五十内裕輔
 美術監督:谷口純基(アートチーム・コンボイ)
 美術設定:根本洋行(アートチーム・コンボイ)
 プロップデザイン:小川 浩/色彩設計:小針裕子
 撮影監督:田中浩介/3DCGディレクター:菅 友彦
 編集:宇都宮正記
 音楽:tatsuo、酒井陽一
 音響監督 たかたまさひろ
 音響制作 セイバーリンクス
 アニメーション制作: ゼロジー
 
 [主題歌]
 OPテーマ:EMPiRE「HON-NO」
 EDテーマ:Have a Nice Day!「わたしの名はブルー」
- 
                
                      盾の勇者の成り上がり Season 2立ち止まるな―厄災は、想像を超える・・・ 
 
 ごく普通の大学生・岩谷尚文は、
 四聖勇者の一人「盾の勇者」として異世界に召喚される。
 冤罪によって数々の迫害に遭いながらも、
 大切な仲間であるラフタリア、フィーロ、メルティと力を合わせ、
 世界を脅かす災厄「波」から人々を守ってきた。
 
 尚文はその活躍とメルロマルク女王の助力によって名誉を回復し、
 自らの領地を獲得。
 再び訪れる波に対抗するための準備を進めるのだった。
 
 しかし、メルロマルクの東方にある霊亀国で
 未曾有の災害をもたらす魔物「霊亀」の復活が確認される。
 女王から霊亀討伐の依頼を受けた尚文は、
 新たな仲間リーシアを加え霊亀国へ向かう。
 連合軍が集結する中、突如として尚文の前に現れたのは、
 霊亀国国王の側室にして摂政のオスト=ホウライだった。
 
 彼女から霊亀を不正に復活させた者の存在を知らされる尚文。
 果たして霊亀を討伐し、黒幕へ辿り着くことはできるのか―。
 
 大切なものを守るために、盾の勇者が再び立ち上がる。
 
 【キャスト】
 岩谷尚文 :石川界人
 ラフタリア :瀬戸麻沙美
 フィーロ :日高里菜
 天木錬: 松岡禎丞
 北村元康: 高橋信
 川澄樹 :山谷祥生
 リーシア :原奈津子
 ミレリア :井上喜久子
 オスト: 花澤香菜
 
 【スタッフ】
 原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)
 原作:イラスト:弥南せいら
 監督:神保昌登
 シリーズ構成:小柳啓伍
 キャラクターデザイン:諏訪真弘
 総作画監督:諏訪真弘/世良コータ
 デザインリーダ ー:高倉武史
 プロップデザイン:ヒラタ リョウ・みき尾
 美術監督:佐藤勝(Y.A.P(有)石垣プロダクション)
 美術デザイン:小倉奈緒子
 3DCGディレクター:郷博(GOES)
 3DCG:ENGI&GOES
 2Dアーティスト:hydekick
 モーショングラフィックス:上村秀勝
 色彩設計:松山愛子
 撮影監督:梶原幸代(T2studio)
 編集:須藤瞳
 音響制作:グロービジョン
 音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)
 音楽:Kevin Penkin
 音楽プロデューサー:植村俊一/飯島弘光(IRMA LA DOUCE)
 アニメーション制作:キネマシトラス/DRMOVIE
 製作:盾の勇者の製作委員会 S2
- 
                
                      骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中異世界(このよ)の悪を我は斬る 
 
 目覚めるとMMORPGで自身が使用していたゲームキャラの姿のまま、
 異世界に放り出されていた「アーク」。
 その姿は、見た目が鎧、中身が全身骨格という“骸骨騎士”であった。
 
 ──正体がバレたら、モンスターと勘違いされて討伐対象になりかねない!?
 
 アークは目立たないよう傭兵として過ごすことを決意する。
 だが、彼は目の前の悪事を捨て置けるような男ではなかった!
 
 骸骨騎士様による無自覚“世直し”異世界ファンタジー、
 ここに参上!!
 
 【キャスト】
 アーク:前野智昭
 アリアン:ファイルーズあい
 ポンタ:稗田寧々
 チヨメ:富田美憂
 ダンカ:江口拓也
 ディラン:鳥海浩輔
 グレニス:皆口裕子
 イビン:大久保瑠美
 ゴエモン:竹内良太
 セクト:河西健吾
 ダカレス:濱野大輝
 ユリアーナ:大西沙織
 ドミティアヌス:石田 彰
 セトリオン:白石 稔
 
 【スタッフ】
 原作:秤 猿鬼(オーバーラップノベルス刊)
 キャラクター原案:KeG
 原作コミック:サワノアキラ(「コミックガルド」連載)
 監督:小野勝巳
 助監督:吉川志我津
 シリーズ構成:菊池たけし
 キャラクターデザイン:今西 亨
 サブキャラクターデザイン:井上英紀
 モンスターデザイン:長森佳容
 プロップデザイン:杉村友和
 色彩設計:中村千穂
 美術監督:坪井健太(草薙)
 美術設定:平澤晃弘
 3DCGディレクター:広沢範光
 撮影監督:山本 聖
 編集:近藤勇二
 音響監督:本山 哲
 音響制作:ダックスプロダクション
 音楽:eba、伊藤 翼
 音楽制作:ポニーキャニオン
 アニメーション制作:スタジオKAI×HORNETS
 OPアーティスト:PelleK
 EDアーティスト:DIALOGUE+
- 
                
                      失格紋の最強賢者異世界紋章ファンタジー、ここに開幕!! 
 
 世界最強の魔法使いと謳われながらも、生まれ持った紋章の性能に限界を感じていた【賢者】ガイアス。その彼が己の紋章を変えるために取った手段――それは転生によって新たな体を得ること! 彼は遥か未来の世界に転生し、求めていた「魔法戦闘に最適な紋章」と、マティアスという名を手に入れた。しかし、その紋章はこの時代ではなぜか「失格紋」と呼ばれていた……! 時を経た今世では、魔法が衰退し低レベルな魔法理論が跋扈してしまっていたのだ。魔法戦闘最強の「失格紋」と、賢者の知恵を併せ持つ少年マティアスは、世界の常識を次々と打ち壊していく!
 
 【キャスト】
 マティアス=ヒルデスハイマー : 玉城仁菜
 ルリイ=アーベントロート:鈴代紗弓
 アルマ=レプシウス:白石晴香
 イリス : 井澤詩織
 
 【スタッフ】
 原作:進行諸島(GA ノベル/SB クリエイティブ刊)
 キャラクター原案:風花風花
 監督:秋田谷典昭
 キャラクターデザイン:大沢美奈
 シリーズ構成:内田裕基
 美術監督:飯田葉月
 色彩設計:岡田恵沙
 撮影監督:黒澤 豊・八木祐理奈
 編集:仙土真希(REAL-T)
 音響監督:明田川 仁
 音楽:Elements Garden(岩橋星実・藤田淳平・都丸椋太)
 オープニングテーマ:fripSide「Leap of faith」
 エンディングテーマ:中島由貴「Day of Bright Sunshine」
 アニメーション制作:J.C.STAFF
- 
                
                      現実主義勇者の王国再建記(第二部)さあ、交渉をはじめよう 革新的な勇者の改革は外交の舞台へ――。 
 
 異世界に召喚された相馬一也は、エルフリーデン王国の王位を譲られて以来、辣腕を発揮し、王国の政治・財政を立て直していった。そして、三公の反乱とアミドニア公国の侵略を鎮圧したソーマは今、新たな問題に直面していた。アミドニアの首都ヴァンを失い敗走した公太子ユリウスが復権を狙い、人類宣言の盟主たるグラン・ケイオス帝国に助けを求めたのである。始まる女皇マリアの妹ジャンヌ・ユーフォリアを代表とする帝国との交渉。それはエルフリーデン、アミドニアだけではなく、大陸全体の運命をも左右するものとなろうとしていた――。
 
 【キャスト】
 ソーマ・カズヤ:小林裕介
 リーシア・エルフリーデン:水瀬いのり
 アイーシャ・ウドガルド:長谷川育美
 ジュナ・ドーマ:上田麗奈
 ハクヤ・クオンミン:興津和幸
 トモエ・イヌイ:佳原萌枝
 ポンチョ・イシヅカ・パナコッタ:水中雅章
 カルラ・バルガス:愛美
 ロロア・アミドニア:M・A・O
 マリア・ユーフォリア:金元寿子
 ジャンヌ・ユーフォリア:石川由依
 
 【スタッフ】
 原作:どぜう丸(オーバーラップ文庫刊)
 キャラクター原案:冬ゆき
 監督:渡部高志
 脚本:大野木 寛
 キャラクターデザイン:大塚 舞
 音楽:立山秋航
 音響監督:明田川 仁
 音響効果:小山恭正
 音響制作:マジックカプセル
 音楽制作:キングレコード
 プロデュース:WOWMAX
 アニメーション制作:J.C.STAFF
- 
                
                      リアデイルの大地にて200年後から始まる、のんびり楽しい冒険譚。 
 
 不慮の事故によって生命維持装置がないと生きられない少女、各務桂菜。
 彼女が唯一自由でいられるのは、VRMMORPG『リアデイル』の中だけだった。
 そんなある日、生命維持装置が停止し、桂菜は命を落としてしまう。
 しかし、目が覚めると桂菜は200年後の『リアデイル』の世界にいた。
 
 彼女は、失われたスキルと限界突破したステータスをもつハイエルフの“ケーナ”として、この世界を生きる人々と交流を深めていくことに。
 しかも、その中にはかつて自らがキャラメイクした“子供”たちもいて……!?
 ゲーム世界に転生した少女と個性的な仲間たちによる、笑いあり、涙あり?なのんびり冒険譚、開幕!
 
 【キャスト】
 ケーナ:幸村恵理
 スカルゴ:小野大輔
 マイマイ:名塚佳織
 カータツ:杉田智和
 キー:小田切優衣
 リット:柳原かなこ
 マレール:中村桜
 ルイネ:広瀬ゆうき
 
 【スタッフ】
 原作:Ceez (ファミ通文庫『リアデイルの大地にて』/KADOKAWA刊)
 原作イラスト:てんまそ
 監督:柳瀬雄之
 シリーズ構成:筆安一幸
 キャラクターデザイン:舛舘俊秀、小島えり、出口花穂
 美術監督:松田百合、柴田聡
 色彩設計:渡辺亜紀
 撮影監督:野村雪菜
 音響監督:土屋雅紀
 音響効果:中島勝大
 音響制作:Simplicity
 音楽:夢見クジラ
 オープニングテーマ:TRUE「Happy encount」
 エンディングテーマ:田所あずさ「箱庭の幸福」
 音楽制作:ランティス
 アニメーション制作:MAHO FILM
 製作:リアデイル製作委員会
- 
                
                      ブブキ・ブランキ 星の巨人兄は 妹は 戦う、星を守る――。 
 
 宝島でのブブキ使いたちとの戦いを潜り抜け、島の落下による未曽有の大被害をブランキ”王舞”で防いだ東たち。戦いを繰り広げながらも共に島の落下を防いだ万流礼央子、そして四天王の生死は?海外ブブキ使いたちと、裏で暗躍する東の双子の妹・薫子の目的は?そして汀の行方は…?
 
 【キャスト】
 一希 東:小林裕介
 朝吹 黄金:小澤亜李
 野々 柊:斉藤壮馬
 扇 木乃亜:石上静香
 種臣 静流:小松未可子
 万流 礼央子:潘めぐみ
 的場井 周作:津田健次郎
 間 絶美:日笠陽子
 新走 宗也:木村昴
 石蕗 秋人:興津和幸
 一希薫子: 金元寿子
 
 【スタッフ】
 原作:Quadrangle
 監督:小松田大全
 キャラクターデザイン:コザキユースケ
 ブランキデザイン:吉川達哉
 ブブキデザイン:あさぎり
 シリーズ構成・脚本:イシイジロウ, 北島行徳、小松田大全
 メカニックデザイン:高倉武史
 プロップデザイン:岩永悦宜
 サブキャラクターデザイン:尾崎智美
 ビジュアルデザイン:有馬トモユキ, 瀬島卓也
 CGスーパーバイザー:鈴木大介
 モデリングディレクター:足立博志
 テクニカルディレクター:金田剛久, 小嶋理子
 アニメーションディレクター:植高正典, 石川真平, 三村厚史, 中村基樹
 美術監督・設定:金子雄司
 色彩設計:垣田由紀子
 撮影監督:池田新助
 編集:廣瀬清志
 音響監督:明田川仁
 音楽:横山克
 音楽制作:KADOKAWA
 制作:サンジゲン
 製作:BBKBRNK Partners
